いつもながら あっという間の週末。
今朝 起きると 空はどんよ~り。。。灰色です。
いかんなぁ~。
週末 料理以外の家事をほとんどしないため、月曜日って結構 やる事が多いのに 天気に気分を左右されてしまう私としては勝手ながらも 月曜の曇り空って嬉しくないんですよね。
まぁ それでも朝のうちに片付けや掃除機、溜まった洗濯をして さぁ月曜日恒例の食料品の買出しに行くか~!!なんて思ってたら 朝ごはん、まだだった。。。
空き腹のままスーパーマーケットに行くと、要らない物を色々と買ってしまう=不経済+太さに磨きがかかる。。。ので 小腹を満たすべく 冷蔵子を開けてみると、桃を見っけ!
卵とかパンケーキになると またフライパンやら ボールやら洗い物がでてくるからね、ここは料理不要なものを。。。ってついつい ズボラになってしまうのも またお天気のせいにしてしまおうじゃないの。 笑
久しぶりに 紅茶なんぞを入れて お友達が日本から送ってくれて、ちびちびと食べている、ラスクと一緒に 紅茶タイムにしました。
この桃、一応 White Peach な~んてシールが貼られてるんですけど 日本の白桃様に比べると 黄桃に近いような気がします。
食べてみると ちょっとばかし白桃の風味はあるんですけどね。
やっぱり この時期、日本は果物でもお野菜でも、そしてお魚も美味しい旬の食べ物がわんさか出回るからいいなぁ~。
こちら、1年を通してそれほど“旬”の食材が見られないような気がするんですよね。
もちろん、お値段が安くなったりする事はあるんだけど、年中同じ物が並んでいる感じでしょうか。 寂
さて、今こちらの店先には 山のようにハローウィン用のキャンディが積まれています。
それを目にした 私、何を思ったか、“あっ、もう月末。。。という事はハローウィンは2日後。。。買わなきゃ!”と あせってチョコが100個ほど入った大袋をカートをいれたんです。
家に帰って ボールにいれて準備をしてると 息子に言われて今月はまだ9月だよって事に気がついた次第。
私の頭の中ではなぜか もう10月末になっていたのでした。
1ヶ月も先の事を。。。 物忘れもさることながら、ひどい勘違い、自分の頭の中が非常に心配になった日でした。
ちなみにこのチョコ、そのままテーブルに置いておくと 相棒や息子の手が伸びてどんどん減っています。
結局 また買わないといけなくなりそうな気配です。
それにしても 頭の体操、しないといけないかも。。。
********************さて、ちょっとお知らせです!************************
ブログ・陶芸のお友達で仲良くさせていただいている
黒ぶた姫さん とそのまわりの方々が 一生懸命に今、“
中山晃一(なかやまこうち)君を救う会”のお手伝いをしていらっしゃいます。
一児のお父さんでもある中山晃一さんは 随分前に輸血したことが原因で、後にC型肝炎にかかり それはどんどん進行しているそうです。
余命一年を宣告された今、残された道は臓器移植。
幸い、脳死による臓器移植のドナー数がある アメリカで、フロリダ大学シャンズ病院が受け入れてくれることになったものの、保険が利かないため 医療費の他、渡航費や滞在治療費などを含む費用は7,000万円ほど必要との事。
私の説明が足りない分 どうか、
黒ぶた姫さんのブログか、
こちら をご覧になっていただければと思います。
親として 子供の成長を見守りたいというのは誰でも持っている切実な想いなはず。
その想いがかなえられますように。。。