もっと手抜き晩ご飯 

2006年01月29日

もっと手抜き晩ご飯  手抜きもエスカレートするとほとんど夫に任せたりしてしまいます。汗 彼はあまり台所に立ちませんが、パンケーキ、ターキー、そしてBBQの腕は大したものだと思います。 彼なりにいろいろとこだわりがあるようですが、美味しいので 褒めて褒めて、褒めまくって、調子にのってもらっています!(笑) 週末というと うちではだいたいブランチと夕食の1日2食なのですが 昨日の夕ご飯はBBQグリルを使ってステーキを焼いてくれたので 私はサイドの担当! ベイクドポテトはジャガイモを洗って、アルミホイルで包んでオーブンにほおりこむだけ。。。 あとは冷蔵庫からバターやサワークリーム、チーズをテーブルに運ぶだけ。。。これ以上の手抜き料理ってあるのかってくらいです。 あ~、楽ちん!  えっ?お片付け? もちろん、娘ですよ~。 うっしっしっ!チョキ

あ、お皿のお隣のおじちゃんは 塩&コショウホルダーです!! いつもはキッチンカウンターのオーブンレンジ上で待機してくれています。 いつもお疲れ様です。


同じカテゴリー(ま~さむん)の記事
TRADER JOE'S
TRADER JOE'S(2008-12-02 13:49)

ちょっぴり後悔
ちょっぴり後悔(2008-11-28 16:09)

美味しい
美味しい(2008-10-22 11:22)

私、大丈夫なの?
私、大丈夫なの?(2008-09-30 04:38)

ヨーグルト
ヨーグルト(2008-09-20 06:01)

一人の時間。。。
一人の時間。。。(2008-09-07 07:05)


◆ この記事へのコメント
あっ!!ステーキだっ!!(; ´Д`)ハァハァ
お肉(; ´Д`)ハァハァ 。
Posted by カータン at 2006年01月29日 14:33
わぁ~☆
おいしそう~!ステーキ・・・お店みたいですね~
調味料を用意してくれているおじちゃんも・・従業員の方ですね?(笑)
なんだか、焼き方も・・本格的です!すごい!
Ziggy さん担当の、付け合せも・・美味しそう!ジャガイモと、画像に写っている黄色と赤と緑のものがとっても美味しそうなんですが、何をトッピングしているのでしょう?参考にしたいです♪
Posted by inoino at 2006年01月29日 15:31
うわ~!!!いいなぁ♪
すてきなご主人様ですね。うらやましい^^
付け合わせも、手抜きとは思えませんよ。
お片付けをしてくれる娘さん。うっ、うらやましいですう。
Posted by mikiko at 2006年01月29日 16:32
付け合せの彩りも綺麗で、美味しそうなステーキ!旦那様が用意してくれるなんて、うらやましすぎです。
おじちゃんの塩&こしょうホルダーも、なんだか食卓をにぎやかにしてくれていて可愛いですね^^
Posted by himarins at 2006年01月29日 17:14
カータンさん:
コメント、ありがとうございます! お肉、しばらく食べてないのかな~?


Inoinoさん:
グリルを使ったBBQは夫が上手いです!! ステーキ、チキン、お魚どれでもとにかく美味しいんですよ~。 ベイクドポテトのトッピングはうちではまず塩、コショウ、バター、そして 白がサワークリーム、黄色がチェダーチーズ、緑がネギ、(パセリでもいいかも) そして赤はベーコンビッツ(ベーコンをカリカリに焼いて砕いたもの)です。 はっきり言ってポテトの大きさによっては、これだけでお腹いっぱいになります!


Mikikoさん:
これ、色がついてるから手抜きに見えないかな~。 しめしめ。。。(笑)でも超手抜き。。。 まぐろ丼と同じかもっとってとこでしょうか。 私、自分が楽したいから娘と息子にはいろいろ当番制でやってもらってるんですよ~。 ほんと、ここまでくるとズボラもリーダーの黒ブタ姫さんを越してますよね、きっと!


himarinsさん:
BBQ, パンケーキは得意で自分からすすんでやってくれるんですよ~。 ね、おじちゃんもしっかり塩、コショウを持っててくれて、助かります!(笑) かわいいでしょっ!
Posted by Ziggy at 2006年01月29日 18:49
人が作ってくれる料理って
美味しいんですよね。

話し外してスミマセンが
本当のあてずっぽうですが
「まーさむん」て、「うまいもん」
という様な意味でしょうか?
Posted by scemo at 2006年01月29日 19:25
Scemoさん:
あったり~!おっしゃる通りです!!! “まーさん”が“美味しい”で、“まーさむん”が“美味しいもの”です! でもほんと、人が作ってくれるものって美味しく感じます、たとえそれが息子が作るインスタントラーメンでも。。。(笑)
Posted by Ziggy at 2006年01月29日 20:20
当たりですか?ああ良かった。この前沖縄の
言葉(ウチナークチ)で戦争を語る番組が
ありましたが、全然分かりませんでした。
朝鮮語とウチナークチ、比較にはなりませんが
朝鮮本来の言葉と中国語、沖縄での本来の
言葉と中国語やヤマトの言葉が入り混じって
出来た言葉のような気がしてます。

そうですよね。私の息子(これも一人っ子ですが)
は私にラーメンひとつ作ってくれませんが・・・
きっと美味しいでしょうね。
Posted by scemo at 2006年01月29日 20:52
アウトバッ○ステーキハウスより美味しそう~!
ベイクドポテトもすごいボリュームですね~。
塩・胡椒のおじさん、愛嬌があっていいですね!
Posted by ブルーベリー at 2006年01月29日 22:07
BBQって旦那さんの担当って言う家庭が多いですよね。
ウチも夏になったらBBQグリル買う予定です♪
美味しいステーキ毎日食べたいなぁ~。(旦那に作ってもらう♪)
サイドのポテトもトッピングたくさんで美味しそう~^^
塩・コショウホルダーおじさんオシャレですね。
Posted by ピーチ at 2006年01月30日 00:47
これは 手抜きとは言いませんよ
「愛}ですよ。
愛されているZigguさんだから・・・・ですよ
愛するご主人と 娘さん息子さんに愛され
羨ましい限りですよ。
家でステーキは最近やらないな~
焼肉屋さんに行っちゃうから・・・・・・
Posted by 黒ぶた at 2006年01月30日 09:20
ブルーベリーさん:
OBのステーキやフライドポテト、すっごくボリュームありますよね~。 フライドポテト、1オーダーでボール山盛りで出てきた時にはさすがに大食いの私でもびっくりしました。 ベイクドポテト、はっきり言ってこれだけで十分って感じ。 でもステーキが余りにも美味しかったんで両方食べてしまいました。。。


ピーチさん:
そうですね~、BBQはね、男性人が得意分野のようですね。 それじゃあピーチさんとこも夏からはご主人がBBQですね。 楽しみね。 フィニックスにいたときにもよくお隣さんとかを呼んで 夕方からパティオに座ってBBQってのをよくやってました。 ピーチさんはもうお隣の人ともお知り合いになった?


黒ブタ姫さん:
そうかな~、愛されてるのかな~。。。ただステーキが食べたいから仕方がないから自分で焼いてる風にも見えるんだけどな~(笑) 子供は私が楽をしたいから 昔から仕込んでるだけだし。。。あ、でも、黒ブタ姫さんがおっしゃるとおりに前向きに考えないとね。 焼肉屋さんは時々行きますが、家族4人で行くとすっごく高くつくので(うち、みんな食べ盛りでよく食べるんですよ。。。) ちょっといいお肉を買っても家で焼く方が経済的に楽なんですよ。
Posted by Ziggy at 2006年01月30日 13:18
ううう・・・・美味しそーー!いいなぁBBQかぁ・・・鍋より好きかも~!
ううん。うちのパパもBBQ専門だけど,こんなに美味しそうじゃなぁ~ぃ!
でも,超美味しい♪って食べてますけど。
ステーキはなにか?漬け込んだりするんですか?赤ワインとか?
Posted by しょ~こ~♪ at 2006年01月30日 13:53
しょ~こさん:
いえいえ、グリルにのせる前にガーリックソルトを少々ふりかけるだけでだいたいうちはみんなミディアムレアの焼き加減です。 そのままでも十分おいしいけど私は焼肉のたれをつけていただいています!!
Posted by Ziggy at 2006年01月30日 17:55
Ziggyさんこんばんはデス!

おっといいなーステーキ!最近トンとご無沙汰です。
手抜きと言っても豪華なお食事「うらやましーい!」

昨日は旧正月で妻の実家で”まーさむん”食べてきました。
ウチの一番の手抜きは夕ご飯時間に実家に行って”じーちゃん!ばーちゃん!と一緒に夕ご飯食べたいって!」と子供をダシに使うこと

 かなり家計も助かる・・・ウン!ウン!子供さまさまな一日でした。
Posted by カフェゆらりのマスター at 2006年01月30日 23:29
うちも、昨日はオットがご飯作り担当で、私は横でちょこっとお手伝いでしたっ。
そうそう、うま~く褒めて褒めて褒めまくって いい気分にさせる!
これ、テクニックですよねっ(0^^0) ふふっ
私も見習ってもっと腕磨かないとなっ( ̄∀ ̄*) (って何のよ~?)
Posted by あばさ~ at 2006年01月30日 23:33
ゆらりのマスター:
手抜きで美味しいのが私には一番嬉しいです。 実家で夕ご飯をご馳走になるっていいですね~。 孫には弱いですからね~、じーちゃんとばーちゃん!私ももうすぐそうなるのかなぁ。。。


あばさ~さん:
そうですよね。。。子供も旦那も褒めて育てるのが一番ですね。 はっはっはっ! (えっらそうに~) でももしかすると私も家族のその罠に上手くひっかかってるかも。 
Posted by Ziggy at 2006年01月31日 15:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。