成功~!!!
2006年11月28日
どんよりとした雲と、降ってるかわからないくらいの雨。。。
実際はそんなに寒くないのに、外は寒々しく見えます。
今朝は家事をしながら、めずらしくず~っと台所にいたような気がします。
その訳は。。。。
たら~ん!!!
![成功~!!!](//img01.ti-da.net/usr/gothobbies/HotelBread11_06.JPG)
初めて 焼いたホテルブレッド!!
失敗しないように、分量も気をつけて量りながらやりましたよぉ~。 いつもて~げ~し~(適当)の私には 珍しく。。。
Mixerも ホームベーカリーもないから よいしょこらしょと 太い腕をしっかり利用して 2斤分捏ねました。
その甲斐あってか、出来上がりはパーフェクト! ふっかふか ふんわり、バターリッチなホテルパンが 焼きあがりました。
今日は1日家の中なので 台所に立っているついでに 午前中のうちに夕食用の ビーフシチューも仕込みました。 これにサラダでもつければ今日の夕ご飯は 楽勝、楽勝!
それにしても パンがすご~く楽しみ。。。そして家族の反応も。。。![キョロキョロ](//blog.ti-da.net/img/face/108.gif)
手間はかかるけど、こうやってちゃんと 焼きあがってくれると やっぱり嬉しくて、また作りたくなります。 そこは まるで陶芸と一緒ですね~。
実際はそんなに寒くないのに、外は寒々しく見えます。
今朝は家事をしながら、めずらしくず~っと台所にいたような気がします。
その訳は。。。。
たら~ん!!!
失敗しないように、分量も気をつけて量りながらやりましたよぉ~。 いつもて~げ~し~(適当)の私には 珍しく。。。
Mixerも ホームベーカリーもないから よいしょこらしょと 太い腕をしっかり利用して 2斤分捏ねました。
その甲斐あってか、出来上がりはパーフェクト! ふっかふか ふんわり、バターリッチなホテルパンが 焼きあがりました。
それにしても パンがすご~く楽しみ。。。そして家族の反応も。。。
![キョロキョロ](http://blog.ti-da.net/img/face/108.gif)
手間はかかるけど、こうやってちゃんと 焼きあがってくれると やっぱり嬉しくて、また作りたくなります。 そこは まるで陶芸と一緒ですね~。
Posted by Ziggy at 14:49│Comments(23)
│ま~さむん
◆ この記事へのコメント
こんにちは~♪
大成功ですねホテルブレッド。(@゜¬゜@) よだれ
綺麗に焼けて本当にパーフェクトな感じです。
思わず美味しそうだったのでコメントしちゃいました。
(@゜▽゜@)ノ彡☆゜・。・゜★・。
大成功ですねホテルブレッド。(@゜¬゜@) よだれ
綺麗に焼けて本当にパーフェクトな感じです。
思わず美味しそうだったのでコメントしちゃいました。
(@゜▽゜@)ノ彡☆゜・。・゜★・。
Posted by ★るんるん at 2006年11月28日 15:02
こんにちは(^^)
パンすごく美味しそうですね!
この焼き上がりなら味はもちろんGOODでしょう
パンこねてる時ってけっこうストレス解消になりませんか?
それで美味しいパンも食べれるならお得かもしれませんね
パンすごく美味しそうですね!
この焼き上がりなら味はもちろんGOODでしょう
パンこねてる時ってけっこうストレス解消になりませんか?
それで美味しいパンも食べれるならお得かもしれませんね
Posted by 天ちゃん at 2006年11月28日 16:11
あーひぽっはなんでZiggyさんちの子供に生まれなかったんだろう(T_T)
Ziggyさんのご家族はとっても幸せですねー、羨ましいです。
なんでも簡単にこなしちゃうZiggyさん、Ziggyさんのコピーロボットがほしい~(^O^)/
いつでもZiggyさんの手料理がいただける~ヽ(^o^)丿
ひぽっ、ちょっと妄想癖が・・・^_^;
Ziggyさんのご家族はとっても幸せですねー、羨ましいです。
なんでも簡単にこなしちゃうZiggyさん、Ziggyさんのコピーロボットがほしい~(^O^)/
いつでもZiggyさんの手料理がいただける~ヽ(^o^)丿
ひぽっ、ちょっと妄想癖が・・・^_^;
Posted by ひぽっ at 2006年11月28日 16:44
こんにちわ!!
わぁ!美味しそうな香りがこちらまでしてきそうですよ!!
ご無沙汰しています^^
お元気そうで何よりです。
焼いた側から、ちぎって食べたら美味しいだろうなぁ♪
手捏ね・・疲れたでしょう?
でも、この出来上がりを見たら、疲れもどこかへいっちゃいますね^^v
わぁ!美味しそうな香りがこちらまでしてきそうですよ!!
ご無沙汰しています^^
お元気そうで何よりです。
焼いた側から、ちぎって食べたら美味しいだろうなぁ♪
手捏ね・・疲れたでしょう?
でも、この出来上がりを見たら、疲れもどこかへいっちゃいますね^^v
Posted by inoino at 2006年11月28日 16:49
美味しそうに焼けましたね。息子が幼稚園の頃、
その幼稚園は何でも手作りをする園で、うどんや
パンも父兄と一緒に作りました。パン生地をこねて
中のガス抜きをするので、生地を机に「パン、パン!」
て叩きつけていた幼い息子、だから、「パン」て言うんだよ
と、オヤジダジャレの私、懐かしい光景を思い出します。
ビーフシチューも美味しそう・・・じゃ、今から
夕食をご馳走になりに行きますから・・・(笑)
その幼稚園は何でも手作りをする園で、うどんや
パンも父兄と一緒に作りました。パン生地をこねて
中のガス抜きをするので、生地を机に「パン、パン!」
て叩きつけていた幼い息子、だから、「パン」て言うんだよ
と、オヤジダジャレの私、懐かしい光景を思い出します。
ビーフシチューも美味しそう・・・じゃ、今から
夕食をご馳走になりに行きますから・・・(笑)
Posted by scemo3440 at 2006年11月28日 16:51
わお~。おいしそう~
小麦色のおっぱいみたいに柔らかそうだね~。
ちょうど今ヤーサしてるからマジナマツバゴックンしたよ。
これに赤ワインがあれば私は幸せ~。
小麦色のおっぱいみたいに柔らかそうだね~。
ちょうど今ヤーサしてるからマジナマツバゴックンしたよ。
これに赤ワインがあれば私は幸せ~。
Posted by nao-chu at 2006年11月28日 17:34
この焼き上がりは プロ顔負けですよ!!
香ばしい匂いが 届きそうです!!
おっぱいが 4っ並んでいるようにも 見えるね (Aカップ位?)
お取り寄せ 注文お願いします
ホテルブレッド 1斤 名古屋まで 着払いで お願いします。
香ばしい匂いが 届きそうです!!
おっぱいが 4っ並んでいるようにも 見えるね (Aカップ位?)
お取り寄せ 注文お願いします
ホテルブレッド 1斤 名古屋まで 着払いで お願いします。
Posted by 黒ぶた at 2006年11月28日 20:09
しばらくご無沙汰してたら、ご馳走の記事がいっぱい☆
このホテルブレッドなんて、まるでプロ!
やっぱりクリエイティブな人は、お料理もセンスが良いとよく聞きますが
Ziggyはその代表ですね~ほんと、すごいですよ(^^)
このホテルブレッドなんて、まるでプロ!
やっぱりクリエイティブな人は、お料理もセンスが良いとよく聞きますが
Ziggyはその代表ですね~ほんと、すごいですよ(^^)
Posted by ni-ya at 2006年11月28日 23:31
すごい!ホテルブレッドだ!うちは小さな型しかないけど、作ってみようかな。。。でも、作ってる途中でバターをかなり大量に使う?
でも、美味しくて、出来立てのホテルブレッドはバターなしでもいけるもんね^^
でも、美味しくて、出来立てのホテルブレッドはバターなしでもいけるもんね^^
Posted by Chico at 2006年11月29日 00:00
キャーキャー♥♥♥
おいしいそ~~~~~~~~~~~~~~~(*^^*)
食べたいよぉ♪
売ってるパンみたいじゃないですかあ★
すごい~すごいよ~~~~~~~~~!!!
ほんとZiggyさんはすばらしいっ!!!
お店開けばいいのに~♥♥♥
おいしいそ~~~~~~~~~~~~~~~(*^^*)
食べたいよぉ♪
売ってるパンみたいじゃないですかあ★
すごい~すごいよ~~~~~~~~~!!!
ほんとZiggyさんはすばらしいっ!!!
お店開けばいいのに~♥♥♥
Posted by しまたん at 2006年11月29日 01:14
わ~なんて奇麗に焼けたパン!
照りもつけて本当に奇麗に焼けましたね!
私もポテトパン好きです。2斤って粉が何グラムですか?ポテトは何グラム?本当に!パン屋さんのパンより奇麗に焼けてる!
私も最近手捏ね用の小麦粉を使っています。
照りもつけて本当に奇麗に焼けましたね!
私もポテトパン好きです。2斤って粉が何グラムですか?ポテトは何グラム?本当に!パン屋さんのパンより奇麗に焼けてる!
私も最近手捏ね用の小麦粉を使っています。
Posted by chiblits at 2006年11月29日 05:52
うわっ、一瞬、パン屋さんのページに紛れ込んじゃったかと思いました。(笑)
とってもきれいな焼き上がりですね~。
これはぜひぜひご教授願わねば・・・。
とってもきれいな焼き上がりですね~。
これはぜひぜひご教授願わねば・・・。
Posted by JKD at 2006年11月29日 06:42
最近は、土の焼き物より、小麦粉の焼き物を見る機会が多いように思いますが、気のせいでしょうか?
Posted by eizan23 at 2006年11月29日 07:03
あっ・・・Ziggyって呼びすてになってる(汗)
Ziggyさん♪でっす(^^;) ごめんなさぁ~い(笑)
Ziggyさん♪でっす(^^;) ごめんなさぁ~い(笑)
Posted by ni-ya at 2006年11月29日 09:06
うわ~!すごい!手捏ねでホテルブレッド~!色もめっちゃ綺麗ですね!
もうプロの域ですねZiggyさん!ほんとにカリスマ主婦だわ~。
新しいpotでビーフシチュー!こちらも美味しそう~!
パンもシチューも味見してみたい~~~!!!(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
もうプロの域ですねZiggyさん!ほんとにカリスマ主婦だわ~。
新しいpotでビーフシチュー!こちらも美味しそう~!
パンもシチューも味見してみたい~~~!!!(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
Posted by ブルーベリー at 2006年11月29日 09:36
おおっ、なんて見事な焼き上がりでしょう。
とっても美味しそう。(*^_^*)
ビーフシチューも美味しそう。
Ziggyさんのご家族は幸せね。
(ウチは手抜きだらけで、可哀想・・・^^;)
とっても美味しそう。(*^_^*)
ビーフシチューも美味しそう。
Ziggyさんのご家族は幸せね。
(ウチは手抜きだらけで、可哀想・・・^^;)
Posted by mikiko at 2006年11月29日 10:57
アメリカにお戻りの際はぜひziggy bakery を開店してください。私毎日買いにいきますので。
Posted by レモン at 2006年11月29日 14:16
すごっホテルパン、見たとこプロ級の腕前だぁ~!。
味は食べてないからなんとも言えませんが^^
見てるだけで涎でてきちゃったわ、食事済んだとこなのにね。
味は食べてないからなんとも言えませんが^^
見てるだけで涎でてきちゃったわ、食事済んだとこなのにね。
Posted by wanko at 2006年11月29日 14:36
ホテルブレッド初めてとは思えないくらい美しい!
ziggyさん美味しそうなもの作り過ぎ!
私も着払いで2斤お願いします(^o^)/
ziggyさん美味しそうなもの作り過ぎ!
私も着払いで2斤お願いします(^o^)/
Posted by tomokaji at 2006年11月29日 14:57
パン好きぴぴ^^たべた~~~~い♪♪
作って~~~ぇ 結婚何十年料理下手
家族にあきれられてるの・・・トホホホ^^
皆さん美味しそうな料理何時もみて
お腹グ~~ですよ。
作って~~~ぇ 結婚何十年料理下手
家族にあきれられてるの・・・トホホホ^^
皆さん美味しそうな料理何時もみて
お腹グ~~ですよ。
Posted by ぴぴ at 2006年11月29日 19:49
こんばんは。
パンのツヤ、色、焼けかたといい・・・
とても美味しそうですね。
朝はいつもトーストなので、こんな美味しそうな
パンを齧りながら、ゆっくり朝のひと時を過ごせたら
いいでしょうね。
パンのツヤ、色、焼けかたといい・・・
とても美味しそうですね。
朝はいつもトーストなので、こんな美味しそうな
パンを齧りながら、ゆっくり朝のひと時を過ごせたら
いいでしょうね。
Posted by nankuru_susumu at 2006年11月29日 21:59
Ziggyさん、こんばんは~!
すごーーーーい!手捏ねでこのパンですか!!!!
まるでプロが焼いたようですね!
こんなに上手く焼けたらそりゃ~楽しいでしょうね。
私パンの中でシンプルな角食系のパンが一番好きなんです。
一口・・いえ二口・・・・ううん、3口お味見させてください(笑)
すごーーーーい!手捏ねでこのパンですか!!!!
まるでプロが焼いたようですね!
こんなに上手く焼けたらそりゃ~楽しいでしょうね。
私パンの中でシンプルな角食系のパンが一番好きなんです。
一口・・いえ二口・・・・ううん、3口お味見させてください(笑)
Posted by あずみ at 2006年11月29日 22:11
***★るんるんさん:
いらっしゃいませ~! ようこそ!
いえいえ、さきほど るんるんさんの所に寄らせていただきましたが、初めての食パンなぞ、恥ずかしゅうございます。。。手作りお菓子やパン、いろいろと教えてくださいね。
***天ちゃん:
やっぱり 一時醗酵させて、膨らんだところに パンチをいれてガスを抜く時が一番ストレス解消ですかね~。笑
でも、これってもしかすると ただの運だったりして。。。そうならないように、練習して 自分のものにしないとね~。
焼きたてがやっぱり一番ですね。
***ひぽっちゃん:
コピーロボットですか~?笑
でもひぽっちゃんも、ほぼ毎日ちゃんと チビかばくんのために愛情のこもった手作りおやつを作ってるじゃないですか。。。 ひぽっちゃんのつくるスイーツ、とても美味しそうですよ。
***Inoinoさん:
わぁ~!なんだかとってもお久しぶり~!!!元気にしてますか? 毎日お仕事と家事で忙しいでしょう?
このパンを作ってる時にね、Inoinoさんの記事を思い出したんですよ。
せっかく 食パン用の型を買ってきたので、今度は四角い サンドイッチ用のパンに挑戦してみようと思います。
***Scemoさん:
いろんな物をみて、いろんな思い出が駆け巡るんですよね。
Scemoさんが優しいお父さんなんだなって わかっちゃいました。
私も 今度パンを焼くときには 娘や息子の誘ってみようかと思います。 あとで 思い出せるように。。。
***Nao-chuさん:
ほんどだ~! 言われてみれば おっぱいみたいよね~!4段重ねの。。。
パンにワインか~。。。ヨーロピアンのようです。笑
ワインも飲めるようになりたいなぁ。 かっこいいよね~、食事の時にいつもワインがでてきたりしたら。 練習したらのめるようになるのかな?
***黒ブタ姫さん:
これって、まぐれかなぁ。。。ほんとうに、ふわっと美味しいホテルパンで、その辺のベーカリーで売ってるようにできちゃいました。
コツを忘れる前に また挑戦しないとね。
手間がかかるからしょっちゅうはできそうにないけど。。。笑
***Ni-yaさん:
実はね、大きな声ではいえないんですが、この間の感謝祭に作ったパンはちょっと失敗作だったんです。 醗酵させても膨らまなくて、そのまま焼いたら、やっぱり重たいパンになっちゃって。。。
だから今回はレシピに忠実に頑張りました。 その成果!やっぱりてーげーしーはだめですね、こういうのって。。。
***Chicoさん:
本当に、美味しいんだよ、これ! バターはそれほど使わないよ。
大さじ1くらいかな。 でも食べるときにバターなしでも充分いける! 翌日はトースターで焼いたりして、カリッとおいしく食べられるし。
これは2斤の型を使ってるけど、こんど1斤用のレシピ、送ってあげるね。
***しまたん:
しまたん、しまたん、褒め過ぎだってば。。。
ま、私も始めての挑戦でまぐれっぽく 成功して嬉しかったけどね~。
でも、これを毎日やるのは無理です。 考えるだけで気が遠くなります。
たま~に作って楽しみたいと思います。
***Chiblitsさん:
ポテトパンもおいしいですよね。 軟らかくて 中もちょっと黄色っぽくて 味もちょっとは似てるかな? でもこれはポテトパンではなく、ホテルブレッドといいます。 バターを入れてとてもやわらかな、リッチなパンです。
この2斤の場合は強力粉を5カップ使いました。
今度レシピのリンクを そちらの Anyrecipeのメールアカウントにお送りしますね。 先日もほかにメールを送りましたが届いていました?
***JKDさん:
ほんとうに、自分でも驚きました。 ちゃんと醗酵して膨らんでくれると嬉しいですね。
今度一緒に作りましょう!
***Eizanさん:
あぁ、耳が痛い。。。笑
いえいえ、おっしゃるとおり、土よりも粉を練っている回数の方が多くなっていますよね。 教室の窯の調子が悪いのと、旅行や祝日で教室のお休みが随分多いので、そうなっています。 いちおう高台削り待ちの器がいくつか棚で眠っているはずです。
***Ni-yaさん:
気にしないでくださ~い! いいですよ、呼び捨てだって、なんだって。。。
Ni-yaさんと私の仲じゃないですか~。笑
***ブルーベリーさん:
ありがとうございます。
これってまぐれでしょうか。。。 Thanksgivingのパンはちょっと重たくて失敗気味だったので これは気をつけて、レシピに従順に作りました。
そしたら、うま~くできちゃって、嬉しいのなんのって。。。これなら ホームベーカリー、要らないかな~なんて舞い上がってます。笑
***Mikikoさん:
そちらには確か、パン用の粉が沢山残っているとお見受けします。。。こちらに送ってくださいませ。 私が焼いて差し上げましょう。 笑
この食パンは 自分で驚きました。 こんなにちゃんとしたパンができるなんて思っていなかったので。。。 人間、やればできるんですね。
Mikikoさんのお料理、いつも美味しそうじゃないですか。
***レモンさん:
ははっ。 そうですね~、調子にのってやってみようかな~。。。アメリカではBakeryはほとんどスーパーマーケットに入ってたり、そんなに個々のBakeryでパンを売ってるところってないですものね。 夢が膨らみます。。。(って一回食パンを焼いたくらいで、大袈裟です)笑
***Wankoさん:
このパンは 見た目にひけをとらず、柔らかく、もちっとした りっちな味わいです。 シチューとよく合いました。
焼きたてのパンって本当に美味しいんですね~。
もっと、いろんなパンに挑戦したくなりました。
***Tomokajiさん:
着払いで 2斤、はいよ~っ!なんて。。笑
再度作って失敗したら やっぱりまぐれだ~!なんてことになるので、忘れる前にまた 作ってみたいと思います。
きっとちょっとコツを掴めばさっさとできるようになるんでしょうね。
***ぴぴさん:
ぴぴさん、パンが好きなんだ~。
私も結婚何十年、パンを作るといったら ホームベーカリーに任せっぱなしでしたが、とうとう重い腰を上げて 手捏ねで挑戦してみました。
焼きたてパンが食べられるのはやっぱり 家で作る醍醐味です!
さぁ、ぴぴさんも、パン作りを始めましょう。
***Nankuruさん:
Nankuruさんは朝、トースト派ですか~。 なんだかコーヒー片手に、新聞を読みながらトーストを召し上がる Nankuruさんを想像しちゃいました。
私はどっちかというと、朝はご飯が多いかな~。 週に2日ほどはトーストなんですけどね。
***あずみさん:
実は 今 Mixerを買おうかどうか、思案中です。 そしたら機械が捏ねてくれて 楽だし~。。。笑
いずれはあずみさんの記事にあったような 人参パンや ベーグルなんかも挑戦したいと思っているんですけどね。
いらっしゃいませ~! ようこそ!
いえいえ、さきほど るんるんさんの所に寄らせていただきましたが、初めての食パンなぞ、恥ずかしゅうございます。。。手作りお菓子やパン、いろいろと教えてくださいね。
***天ちゃん:
やっぱり 一時醗酵させて、膨らんだところに パンチをいれてガスを抜く時が一番ストレス解消ですかね~。笑
でも、これってもしかすると ただの運だったりして。。。そうならないように、練習して 自分のものにしないとね~。
焼きたてがやっぱり一番ですね。
***ひぽっちゃん:
コピーロボットですか~?笑
でもひぽっちゃんも、ほぼ毎日ちゃんと チビかばくんのために愛情のこもった手作りおやつを作ってるじゃないですか。。。 ひぽっちゃんのつくるスイーツ、とても美味しそうですよ。
***Inoinoさん:
わぁ~!なんだかとってもお久しぶり~!!!元気にしてますか? 毎日お仕事と家事で忙しいでしょう?
このパンを作ってる時にね、Inoinoさんの記事を思い出したんですよ。
せっかく 食パン用の型を買ってきたので、今度は四角い サンドイッチ用のパンに挑戦してみようと思います。
***Scemoさん:
いろんな物をみて、いろんな思い出が駆け巡るんですよね。
Scemoさんが優しいお父さんなんだなって わかっちゃいました。
私も 今度パンを焼くときには 娘や息子の誘ってみようかと思います。 あとで 思い出せるように。。。
***Nao-chuさん:
ほんどだ~! 言われてみれば おっぱいみたいよね~!4段重ねの。。。
パンにワインか~。。。ヨーロピアンのようです。笑
ワインも飲めるようになりたいなぁ。 かっこいいよね~、食事の時にいつもワインがでてきたりしたら。 練習したらのめるようになるのかな?
***黒ブタ姫さん:
これって、まぐれかなぁ。。。ほんとうに、ふわっと美味しいホテルパンで、その辺のベーカリーで売ってるようにできちゃいました。
コツを忘れる前に また挑戦しないとね。
手間がかかるからしょっちゅうはできそうにないけど。。。笑
***Ni-yaさん:
実はね、大きな声ではいえないんですが、この間の感謝祭に作ったパンはちょっと失敗作だったんです。 醗酵させても膨らまなくて、そのまま焼いたら、やっぱり重たいパンになっちゃって。。。
だから今回はレシピに忠実に頑張りました。 その成果!やっぱりてーげーしーはだめですね、こういうのって。。。
***Chicoさん:
本当に、美味しいんだよ、これ! バターはそれほど使わないよ。
大さじ1くらいかな。 でも食べるときにバターなしでも充分いける! 翌日はトースターで焼いたりして、カリッとおいしく食べられるし。
これは2斤の型を使ってるけど、こんど1斤用のレシピ、送ってあげるね。
***しまたん:
しまたん、しまたん、褒め過ぎだってば。。。
ま、私も始めての挑戦でまぐれっぽく 成功して嬉しかったけどね~。
でも、これを毎日やるのは無理です。 考えるだけで気が遠くなります。
たま~に作って楽しみたいと思います。
***Chiblitsさん:
ポテトパンもおいしいですよね。 軟らかくて 中もちょっと黄色っぽくて 味もちょっとは似てるかな? でもこれはポテトパンではなく、ホテルブレッドといいます。 バターを入れてとてもやわらかな、リッチなパンです。
この2斤の場合は強力粉を5カップ使いました。
今度レシピのリンクを そちらの Anyrecipeのメールアカウントにお送りしますね。 先日もほかにメールを送りましたが届いていました?
***JKDさん:
ほんとうに、自分でも驚きました。 ちゃんと醗酵して膨らんでくれると嬉しいですね。
今度一緒に作りましょう!
***Eizanさん:
あぁ、耳が痛い。。。笑
いえいえ、おっしゃるとおり、土よりも粉を練っている回数の方が多くなっていますよね。 教室の窯の調子が悪いのと、旅行や祝日で教室のお休みが随分多いので、そうなっています。 いちおう高台削り待ちの器がいくつか棚で眠っているはずです。
***Ni-yaさん:
気にしないでくださ~い! いいですよ、呼び捨てだって、なんだって。。。
Ni-yaさんと私の仲じゃないですか~。笑
***ブルーベリーさん:
ありがとうございます。
これってまぐれでしょうか。。。 Thanksgivingのパンはちょっと重たくて失敗気味だったので これは気をつけて、レシピに従順に作りました。
そしたら、うま~くできちゃって、嬉しいのなんのって。。。これなら ホームベーカリー、要らないかな~なんて舞い上がってます。笑
***Mikikoさん:
そちらには確か、パン用の粉が沢山残っているとお見受けします。。。こちらに送ってくださいませ。 私が焼いて差し上げましょう。 笑
この食パンは 自分で驚きました。 こんなにちゃんとしたパンができるなんて思っていなかったので。。。 人間、やればできるんですね。
Mikikoさんのお料理、いつも美味しそうじゃないですか。
***レモンさん:
ははっ。 そうですね~、調子にのってやってみようかな~。。。アメリカではBakeryはほとんどスーパーマーケットに入ってたり、そんなに個々のBakeryでパンを売ってるところってないですものね。 夢が膨らみます。。。(って一回食パンを焼いたくらいで、大袈裟です)笑
***Wankoさん:
このパンは 見た目にひけをとらず、柔らかく、もちっとした りっちな味わいです。 シチューとよく合いました。
焼きたてのパンって本当に美味しいんですね~。
もっと、いろんなパンに挑戦したくなりました。
***Tomokajiさん:
着払いで 2斤、はいよ~っ!なんて。。笑
再度作って失敗したら やっぱりまぐれだ~!なんてことになるので、忘れる前にまた 作ってみたいと思います。
きっとちょっとコツを掴めばさっさとできるようになるんでしょうね。
***ぴぴさん:
ぴぴさん、パンが好きなんだ~。
私も結婚何十年、パンを作るといったら ホームベーカリーに任せっぱなしでしたが、とうとう重い腰を上げて 手捏ねで挑戦してみました。
焼きたてパンが食べられるのはやっぱり 家で作る醍醐味です!
さぁ、ぴぴさんも、パン作りを始めましょう。
***Nankuruさん:
Nankuruさんは朝、トースト派ですか~。 なんだかコーヒー片手に、新聞を読みながらトーストを召し上がる Nankuruさんを想像しちゃいました。
私はどっちかというと、朝はご飯が多いかな~。 週に2日ほどはトーストなんですけどね。
***あずみさん:
実は 今 Mixerを買おうかどうか、思案中です。 そしたら機械が捏ねてくれて 楽だし~。。。笑
いずれはあずみさんの記事にあったような 人参パンや ベーグルなんかも挑戦したいと思っているんですけどね。
Posted by Ziggy at 2006年11月30日 11:07