ろうそくに癒される?

2006年01月31日

キャンドル、私は毎日のように焚きます。ろうそく 1日2,3時間くらい PCに向かってるときや、本や雑誌を呼んだり、ゆっくり何かを作る時間に。。。 何のためって? まずは香り。。。このキャンドル一つで家の中いっぱいに よい香りが広るからです。 そして目で楽しめます!ろうそくの明かりってほんわかして 好きなんです。 視覚と嗅覚で落ち着きを感じる事で ろうそくに癒されているんだと思います。ピカピカ

左のガラスボトルに入っているキャンドルはフィニックス時代からずっと気に入っているもので これまたフィニックスのゴールドキャ二オンという会社のものです。 ガラスボトルに入っているためにすっごく長持ちするし どっしりして安全だし、香りも豊富に揃っています。 今焚いているのがマッキントッシュアップルっていって、りんごの香り。 この大き目のボトルだと1日2,3時間焚いても 2か月は持つかな。 そして何よりも香りが“強い”というわけでもないのにほんと、家中よい香りが広がるのが嬉しい!ラブ 

ろうそくに癒される? ろうそくに癒される?


同じカテゴリー(マイブーム)の記事
お酢の飲み物
お酢の飲み物(2007-06-11 16:38)

Mixerでパン作り
Mixerでパン作り(2007-01-31 17:49)

漬物はいかが~?
漬物はいかが~?(2006-04-08 19:01)


◆ この記事へのコメント
あぁ~♪キャンドルだぁ♪私も大好きで~す!
先日の誕生日も友人からプレゼントしてもらいましいたよ~!
私も夜一人でPCに向かう時はやっぱキャンドル灯してます!
この間はね,嘉手納基地内の友人宅でPARTYLITE PARTYに行ってきました。PARTYLITEはご存知ですか?種類も豊富でやっぱアメリカはそういうムード作りがすごいなぁって実感。沢山購入してきのう商品が届きました!
私もやっぱベリー系の香りが好きですね~。
Posted by しょ~こ~♪ at 2006年01月31日 10:21
キャンドル、私も大好きでいつも焚いてますよ~。
以前はフルーツ系のあま~い香りがお気に入りでしたが
最近は、フローラル系のちょっと優しい感じの香りがすきです
アメリカってキャンドル安いから 嬉しいっ♥
Posted by あばさ~ at 2006年01月31日 10:39
しょ~こさん:
良かったね~。 よりどりみどりでその気分に合わせてキャンドルが灯せるって素敵ですね。 PartyLite。。。聞いた事ないけど、きっとGoldCanyonと似たようなものなんでしょうね。 私、ここ5,6年このGoldCanyon気に入っちゃって、つかってるんですけどね。 ガラスボトルい入ってると、普通のピラー型のより ほーんとびっくりするほど長持ちするんですよね。 今日のしょ~こさんの気分はどれでしょう? やっぱりベリー系かな?


あばさ~さん:
そうですね、どこでも売ってるし、お手軽ですね~。 もし見る事があればGoldCanyonのキャンドル、試してみてね。 Yankeeキャンドルとかよりもずっと良いと思います。 今、切らしていますが一番好きなのが Yuzu & Ruby Red というやつ。。。灯をともしてなくてもずっと香りをかいでいたい気分になります。
Posted by Ziggy at 2006年01月31日 12:02
わ~素敵ですね・・・
私もキャンドル大好き。
火って気持ちが落ち着いていいですよね~。
Posted by マルコ at 2006年01月31日 13:04
素敵なキャンドルたちですね^^
いい香りがするの?それも素敵☆
私も、時々灯してみたりしています。
なんか、気持ちが落ち着くと言うか・・癒されると言うか・・
前ね・・一人でお風呂でキャンドルをいくつか灯して入ったことが
あるんです。楽しくて・・長湯してしまって・・・すっかりのぼせて(笑)

私も、やってみようかな^^
Posted by inoino at 2006年01月31日 13:25
Inoinoさん:
ねっ、あの映画に出てくるようにお風呂をバブルでいっぱいにして、キャンドル灯して、ゆっくり本でも読みたいですね。 Inoinoさん、やってみたのね~。 あれってきっとちょっとぬるま湯みたいなのだとのぼせるんでしょうね。 まだ1度もありません。。。いつかきっと!!! 写真をアップしますよ~!(えっ、するなって?)
Posted by Ziggy at 2006年01月31日 15:51
太古の人は燃え上がる火が幸せの象徴だったのかも
知れませんね。火は、暖かくて、美味しくて、土器を
生み出して、夜を明るくして、そして焼き尽くす死の匂い。
きっとそんな古代人のDNAを引き継いでいるんでしょうか
炎を見ていると落ち着きます。
Posted by scemo at 2006年01月31日 16:39
ほんと炎の明かりは穏やかだから好きっす!!
居酒屋とかいくと、たばこ吸わないのにマッチもらって
遊んでます(笑)
近い物で、最近ハイビスカスの香りのお香を買ったのです!!
まだ使ってないけど、今日たいてみよ!!
Posted by らっちょ at 2006年01月31日 18:46
キャンドルの灯り・・・落ち着きますね~♪
とても癒されるので好きです。
でも、時々沖縄の台風の夜を思い出します(笑)
こちらでは停電する事なんてめったに無いけど、人工の灯りが無い夜も
また良いですよね。それにしても、海外のキャンドルは大きくて
長く楽しめそうですね☆☆☆
Posted by ni-ya at 2006年01月31日 19:12
Ziggyさんはじめましてヽ(^^)(^^)ノ やっほー♪
ごめんなさい、今日は私のHPのレスに気が付きました。
(>▽<;; アセアセ
あまり書き込んでもらってないので、すっかり見落としてました。

ケーキやパンを作るのが好きだし、料理も大好きです。
あまりじっとしてられないので(笑)仕事以外は(自宅)キッチンに立ってます。

Ziggyさんは陶芸のHPなんですね。
私は出来ないけど、見るのは大好きなので('-'*)
見入ってしまいました。
(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
Posted by ちいさん at 2006年01月31日 22:39
いいですよね。ろうそくのあかり。
くれぐれもろうそくといっしょに燃え尽きないでね~。(?)

うちも犬くさいのでこんなろうそく買ってみようかな~。
Posted by rainydayh at 2006年01月31日 23:02
いいですよね。ろうそくのあかり。
くれぐれもろうそくといっしょに燃え尽きないでね~。(?)

うちも犬くさいのでこんなろうそく買ってみようかな~。
Posted by rainydayh at 2006年01月31日 23:03
最近、素敵なキャンドルがいっぱい売ってますよね。
うちも、もっとキャンドルのある暮らしをと思って買ってきても、
自然に生活に溶け込まないんですよね。
我が家にキャンドルの明かりが定着するには、
もう少し時間がかかりそう・・・。
Posted by le-panier at 2006年02月01日 00:24
マルコさん:
ね、火って落ち着きますね。 暖炉とかもそうですもんね。 パチパチという音と、薪の燃える匂いと、火の色。。。冬は火のそばにいたいですね。


scemoさん:
“燃え上がる火が幸せの象徴”かぁ。おっしゃるとおりだと思います。 昔から人は火を真ん中にして踊ったり、儀式をしたり。。。なくてはならないものだったはずですものね。


らっちょさん:
ハイビスカスのお香ってどんな香りがするのか 興味ありますね~! きっとハイビスカスの香りなんだと思うのですが、私、ハイビスカスって香りを覚えていないというかかいだ事がないというか。。。ぜひぜひ教えてくださいね。


Ni-yaさん:
ほんとですね。 台風で停電になるといつもろうそく灯して、なんだかわくわくしていた子供時代が確かにありましたね。 今となってはそれも良い思い出!! このキャンドル、ほんと~に長持ちなんです。 キャンドル買うならボトル入りにかぎります!


ちいさん:
あら~、いらっしゃいませ~。 嬉しいな~! ちいさんのお料理、すっごい!料理ができない私にはほんと、“すっごい!!”なんですよ。 また遊びに行かせていただきますね。 これからもたくさん美味しいおやつの写真、楽しみにしています。


rainydayhさん:
今日も雨でちょっとかったるい。。。いつもハイでいられるRainydayhさんが羨ましいですよ。
ろうそく、大丈夫、ちゃーんと厚手のボトルに入ってるし、焚いている間はずっと傍にいるし!! ワンちゃん、私もいつも匂いが気になります。特にお客さまの時はね~。


le-panier さん:
そうですか~?le-panier さんのお家、Rainydayhさん家と一緒で とてもお洒落で キャンドル、ぴったりだと思うんだけどな~。 うち、香りのために 昼間でも焚きますよ! 
Posted by Ziggy at 2006年02月01日 13:45
キャンドルの灯りってほんと癒されますね。
いい香りが漂ったらなおさら♪
キャンドルホルダーもステキ~。
Posted by ブルーベリー at 2006年02月01日 21:23
ブルーベリーさん:
ね、灯りも香りも両方、ストレス解消法ですね。 これで美味しいコーヒーとケーキでストレスなくして Happyですねっ!!! ブルーベリーさんと一緒に美味しいもの食べに行きた~い!
Posted by Ziggy at 2006年02月02日 10:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。